- 公益社団法人全国学習塾協会 学習塾事業者における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン 第6版
- 神奈川県 業種別チェックリスト 大学、専門学校、自動車教習所、学習塾等(PDF:122KB)
感染拡大防止対策
- 講師、スタッフは業務前に検温し発熱がないことを確認します。発熱がある場合は勤務しません。
- 講座前の講師、スタッフ、受講生、保護者の手洗い、うがい、アルコール消毒液による手の消毒の徹底を指導します。
- 講師、スタッフはマスクを着用します。
- 講師はフェイスシールドを着用します。
- 受講生はマスクなしでは受講できないルールとします(教室に予備マスクを常備します)。
- 講座の前後にマウス、キーボードの他、机やドアノブなど、手を触れる箇所をアルコール消毒液を使って清拭します。
- 1時間に1回5分程度、窓開け、扉開放などによる空気の入替時間を設けます。
- 密を避けるためクラスに人数制限を設けます。
- 密を避けるよう席次を工夫します。
- 講師はできる限り至近距離とならないよう工夫して指導します。
- 24畳対応空気清浄機&プラズマクラスター発生器を複数台常時稼働させることで感染防止対策を強化しています(新百合ヶ丘 2020年8月~)。
- 低濃度オゾン発生装置AirnessⅡを常時稼働させることで感染防止対策を強化しています(新百合ヶ丘 2021年1月~)。
保護者の皆さまへのお願い
ご家庭では以下のことご協力頂きたくお願い申し上げます。- 受講前ご家庭にて検温を行ってください
37.5度以上の発熱、咳などの症状がある場合は受講をお控えください。 - マスクの着用をお願いします
マスクの手配が難しい状況でしたらご相談ください。 - タオル、ハンカチを持たせてください
ご家庭でも手洗い、うがい、及び咳エチケットの大切についてご指導頂き、可能でしたらうがい用コップの持参もお願いします。
新百合ヶ丘 設置設備

SHARP 壁掛棚置空気清浄機 FU-MK500

低濃度オゾン発生装置AirnessⅡ エアネス2