このような状況のなか、プログラミング広場としても、様々な視点から講座の再開について日々検討して参りました結果、子どもたちのためにも感染リスクに対し万全の備えをしたうえで講座を再開するのが望ましい、という判断に至りましたことをご報告させて頂きます。
よって、プログラミング広場青葉台につきましては、3月12日(木)より講座を再開致します。
青葉台につきましては、山響楽器店様の施設を利用している関係上、感染リスクに対する施設としての備えにつきましては、山響楽器店様対応に準じる形となります。
施設側の発表
山響楽器店様より以下のアナウンスがございますのでご確認願います。【重要】「新型コロナウイルス」対応 レッスン実施にあたってのご協力のお願い
保護者の皆さまへのお願い
上記、山響楽器店様のお願いと重複する部分もございますが、改めまして、受講にあたり、保護者の皆様へ以下のご協力をお願いしたいと存じます。- 受講前にご家庭で検温を行ってください
37.5 度以上の発熱、咳などの症状がある場合は受講をお控えください - マスクの着用をお願いします
手配が難しい状況でしたらご相談ください - 到着後の手洗いうがいの指導のうえタオルを持たせてください
洗面は教室2階にあります
教室での実施事項
講座前、講座中の教室内におきましては以下のことを実施します。- 講師、スタッフのマスク着用
- マウス、キーボードの他、机やドアノブなど手を触れる箇所の消毒液による清拭
- 消毒液(エタノール溶液)による講師、受講生の手消毒
感染リスクがなおご心配というご家庭におかれましては、ただ今準備中のご家庭のPCを利用した、家庭で学ぶ教室「テレプログラミング」のご案内をさせて頂きますので別途お問い合わせください。
今後も状況が変わる可能性がございます。
急を要する事態は、まずは、当Webサイト、或いはTwitterにて発信して参りますのででご確認をお願い致します。
受講生、保護者の皆様におかれましては、ご心配が尽きない状況と存じますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。